水族館にいる海の生き物たちを水槽から見ているイメージでデザインしたビーズステッチキットです。
ふよふよ漂うくらげは下に小さなくらげをぶら下げてみました。
ラッコは後ろに海藻とヒトデを配置して、ぶら下げたパールは貝からとれたイメージです。
カラフルなクマノミは海藻やイソギンチャクと一緒にいる様子を表現しました。
イルカはジャンプして輪っかをくぐっているイメージでデザインしました。下につけたマガ玉ビーズは水しぶきに見立てています。
アザラシはゴロンと氷の上に転がっているところで、下につけた
ハート型アクリルビーズは氷をイメージして爽やかなブルーを選びました。
それぞれペヨーテステッチとブリックステッチを組み合わせて作ります。
難易度は高めになりますが、可愛らしい出来上がりなのでぜひ作ってみてください。
===============================
≪キット内容≫
【くらげ】ビーズ・リングパーツ・丸カン・キーホルダー金具・Tピン・9ピン・糸・針・作り図
【ラッコ】ビーズ・リングパーツ・丸カン・キーホルダー金具・Tピン・糸・針・作り図
【クマノミ】ビーズ・リングパーツ・丸カン・キーホルダー金具・チェーン・糸・針・作り図
【イルカ】ビーズ・リングパーツ・丸カン・キーホルダー金具・チェーン・糸・針・作り図
【アザラシ】ビーズ・リングパーツ・丸カン・キーホルダー金具・Tピン・糸・針・作り図
≪出来上がりサイズ≫
【くらげ】リングパーツ直径3cm、全長約10cm(キーホルダー金具含む)
【ラッコ】リングパーツ直径3cm、全長約9cm(キーホルダー金具含む)
【クマノミ】リングパーツ直径3cm、全長約10cm(キーホルダー金具含む)
【イルカ】リングパーツ直径3cm、全長約10cm(キーホルダー金具含む)
【アザラシ】リングパーツ直径3cm、全長約9cm(キーホルダー金具含む)
≪用意するもの≫ハサミ・ラジオペンチ・定規
≪作り方≫ペヨーテステッチとブリックステッチを組み合わせて作ります。
≪難易度≫★★★★☆
≪制作時間目安≫約180分
===============================
編み始めの作り方がわからない場合はこちらを参考にしてください
ペヨーテステッチ基本の編み方 編み始め
===============================
<取り扱い注意事項>
・ビーズは小さいので誤飲に注意して取り扱ってください。
・作成工程での針の使用には注意し、けがをしないようにしてください。